バイクのグリップの交換
バイクのハンドルについているのがグリップです。
消耗品なので、定期的に交換をすることが必要です。
劣化をしてしまうと、バイクを上手くコントロールすることができなくなってしまいますので要注意です。
バイクのグリップの内径は2種類に分かれています。
自分のバイクのハンドルのサイズに合わせてグリップの種類を選択するようにするといいでしょう。
グリップの長さについても確認しておきたいものです。
あまりにも長すぎてしまうと、運転に支障をきたしてしまうこともありますので、注意が必要です。
基本的には純正の長さのものを使うのがお勧めです。
貫通タイプか非貫通タイプか?
バイクのグリップエンドは貫通タイプのものと非貫通タイプのものがあります。
貫通タイプのものは、改造すると非貫通タイプにすることができます。
専門の工具を使うと簡単に改造することはできます。
色々な仕様のグリップがありますが、握りやすさや硬さについても考慮に入れるようにしたいものです。
デザインなどは、自分の好みで決めていいと思いますが、性能などについて、不明の点がある場合には、バイクショップの方に相談をして、決めてみてもいいでしょう。
素人考えでグリップを選んでしまうのは避けたいところです。
大きなトラブルの原因になってしまうこともあるからです。
重要なポイントは、グリップの見かけだけにとらわれてしまって、ハンドルをしっかりと握れなくなってしまうことを避けるということです。
硬すぎてもNGですが、柔らかすぎてもNGです。
安全運転の必要性
グリップを装着することによって、バイクの操作性は格段にアップします。
しかしながら、それは危険な運転をしていいということを意味していることにはなりません。
どんなときにも安全運転を心掛けるようにすることを忘れないようにしなくてはなりません。
事故に巻き込まれてしまうと、楽しくバイクを運転できなくなってしまうことになるからです。
最初にも言いましたが、グリップは消耗品ですので、劣化が認められる様な時には、すぐにでも新しいものに交換するようにするべきです。
バイクの定期的なメンテナンスの時にグリップの状態も確認してもらってみてもいいでしょう。
バイク保険の活用
新しいグリップを装着したら、色々な場所にツーリングに出かけたくなるものです。
ツーリングはとても楽しいものではありますが、事故に絶対に合わないということではありませんので、バイク保険にはしっかりと加入しておくことが求められます。
JAFなどに加入していれば、出先での故障の際にも安心ですが、基本的な修理用の道具などはバイクに搭載しておくようにすることもお勧めです。